病院へ行ってきました。
そらはいつもキャリーをベッドにしているので
キャリーに全く抵抗がないのですが(←自ら入ってくれる)
あいちゃんはかなりの臆病で、普段箱に入る事もないので、
キャリーに入れるのはもうもう本当に大変でした(;´Д`A ```
キャリーに入れると今まで聞いたこともないような声で
しばらく鳴いていましたが、車に乗せると大人しかったです。
でも病院では診察台から逃げようとするため、キャリーに入れたまま
注射してもらいました。
そらはというと、爪切りは大大大嫌い。
先生に向かって唸るし暴れるし、こちらも大変f(´-`;)ポリポリ
そら&あいお疲れ様でした。

ところで下の写真、以前ジョルままさんのブログで紹介されていまして
日清フーズさんのサイトで加工したのですが、タイミングを逃して
ブログに登場していなかったものです。


実はこの写真を作成したとき、同時にキャンペーンを行っていまして
フードの詰め合わせが当たるというものだったのですが、
なんか当選したらしく、先日届きました~o(*^▽^*)o~♪

箱の中にはフードが色々♪
そして箱の表面には丸い穴が開けれるようになっていて、
その穴から付属の紙の猫じゃらしで遊ぼう!って事だったのですが
紙のじゃらしは速攻でむぎにかじられました(笑)
でも穴に手を入れて少し遊んでいましたよ!
日清フーズさんありがとうございます。

3にゃん色々です~( ̄∀ ̄*)
みんにゃでお外見学。

みんにゃでおやつ待ち。

みんにゃでハエ追い。

その動画がこちら、
日ハム日本一おめでとうヽ(≧▽≦)ノ

★メリーの公式インスタグラム開始記念★エスプリ ド メリーのモニター様募集!
買いました~

2にゃんともお似合いo(*^▽^*)o~♪



なんだかおやつが欲しいみたいなので、こっそり
注文しておいたものをあげましょうかね~(ΦωΦ)フフフ…
下の写真は、ネスレのオンラインショップで予約販売を
していました、モンプチハロウィンセットです!
500セット限定だったようで、すぐに売り切れたみたいですね。


箱の中には、通常のクリスピーキッスと、可愛い缶に入った
パンプキン味のクリスピーキッスとモンプチ。
そして人用にパンプキンプリン味のキットカット。


パンプキン味ってどんなのかな~って匂いを嗅いでみましたが、
よくわかりませんでした(笑)
みんにゃ喜んで食べていたのでいいな(≧∇≦)b OK


あら~ごめんごめん( 艸`*)ププッ
修学旅行に行っていた娘1号。
たくさんの思い出と一緒に無事帰ってきました(≧∇≦)b OK
にゃんこたちにお守りを買ってきてくれましたよ


もみじまんじゅうに八つ橋、USJのお菓子。
他にも色々と買ってきてくれたのですが・・・

実は帰ってきてから3日後サプライズがありまして、
包丁が届きました~o(*^▽^*)o~♪
実演販売していたそうで、お店、商売上手だな~と思いましたが、
やっぱり嬉しいですね~



今日驚きました(笑)
13日はクッキーの命日でした。
旅立ちから2年・・・早いものですね。
ブログに載せる写真を選ぼうと、写真を色々みましたが、
可愛い写真ばかり.。゜+.(´▽`)。+.゜+・


お空でもモカに毛づくろいされているのかな(笑)

娘1号は、14日から4泊5日の修学旅行に行っています。
初日は広島、そして大阪・京都・奈良に行くようです。
ユニバーサルスタジオジャパン初体験です。
前回のブログに載せたキャリーバッグはちょっと小さいかな~と
家族用の大きなキャリーバッグを出してきたら、
速攻でむぎちゃんが乗っかり、そらもいつのまにか乗ってます。

2にゃんとも気に入ったらしくまったり(笑)
あいはビビりなので、すぐには近寄りません。

しばらく周りをうろうろしてからやっと乗りました。

でも落ち着かないのか(大きな2にゃんが乗っているから狭いのか?)
すぐに去って行きました。

当日は学校に7時集合。学校まで車で40分ほどなので
6時に家を出て送ってきました。
帰りは朝ご飯食べていなかったので朝マック


そらへのお土産何かなぁ~♪

10月ってこんなに寒かったかな

朝、娘1号を駅まで車で送る時がとっても寒いです。
通常であればこの時期の北海道は薄手のコートで十分ですが
特に今日は、最高気温が10度くらいで風が強いので
更に寒く感じました(@_@)
出かけるのに、もう冬用のコートを着ました。
また暖かい日はあるとは思いますが、冬に向かっているのかと思うと
なんだか憂鬱です・・・。
でも秋は美味しい果物がたくさんなので、そこは嬉しいですね♪
リンゴも梨も柿もぶどうもみんな大好きです( ̄∀ ̄*)エヘヘ

娘1号が、修学旅行の準備のために出したカバン。
そらが積極的に入ろうとしています。

金具をかじる(笑)

あいちゃんは箱にはあまり興味がないので入りませんでした。

そらは遊びに夢中になると、立ちあがります。
なんか熊っぽい?

むぎちゃんは寝転がって遊ぶのもお気に入り。

あいちゃんの遊びの写真は動きが早くて、あまり写せません(笑)
なので、足のお手入れ写真を( 艸`*)ププッ

そらは寒くないよ!

報告が遅くなりましたが、2017年のカレンダーの写真募集に
3つ応募していました~。
① アイシア極楽ねこカレンダー
② 日めくりニャンコ!(←すでに2018年募集中)
③ なごみ猫カレンダー ですo☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
①は参加賞が豪華なことでも有名ですよね!
②は応募期間が半年以上あるのが凄い!!
①も②も応募総数が9,000だとか10,000だとか・・・
①は2016年採用していただきましたが、奇跡かも(笑)
この2つは今年は不採用でした(;´Д`A ```
そして2016年も採用していただいた③、これは応募総数657枚と
競争率としては少な目(週めくりです)で、5枚まで応募できるんですよ~。
こちらはなんと2枚採用されました

そんなこともあるんですね(笑)
って事は、採用されたら1冊もらえるんですが2冊届くのかな?

なんか微妙なんだけど可愛い顔を選んでみましたo(*^▽^*)o~♪
そらの寝顔、時々口開いています(笑)

小顔のあいちゃんもローアングルから写すと2重あごみたいに見えますね。

むぎちゃん、なんか怒ってる?

耳かきを出したら、なぜか3にゃん集合で、遊ぶ気満々!

紅葉が始まりました
