fc2ブログ
申までもう少し
2015年12月30日 (水) | 編集 |
今年は色んなことがありました。
そらを迎え入れ、賑やかになったと思ったら
あっという間のモカの旅立ち。
そして、むぎあいとの出会いで初めての3にゃんとの生活となりました。
そして娘たちがそれそれ進学したため、毎日のお弁当作りや
送迎などなんだか忙しい1年となりました。
更に初めての捻挫、ピロリ菌の発覚、親知らずの抜歯、
極めつけは新しく買った包丁を使い始めのその瞬間、
指切り流血・・・(←じゃがいも切って包丁が滑った
ブログ訪問も無言が多くなってしまいました









マイペースでおっとりのそら
優しくて少し臆病、一番遊びが大好きなむぎ
天真爛漫、甘え上手のあい
そしてもかくき家一同を来年もよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ


スポンサーサイト



やっと積もってきました!
2015年12月28日 (月) | 編集 |
何度か雪が降ったものの、かなり溶けてしまい、
草や土が見えていて、スキー場大丈夫?って気になるくらい
雪が降っていなかったもかくき地方。
25日から少しづつ降りだして、辺りはすっかり雪景色となりました。
この時期、日が短いので夕方とか暗いですよね。
でも雪が積もっていると、結構明るく感じるんですよ(=´∇`=)

土曜日、新年に向けて色々と掃除していると、見事に
3にゃんで邪魔してきます(笑)
誰かがくると、みんにゃ揃って集合するという状況ァハハハ(〃´∀`)o_彡☆
好奇心旺盛な0歳児たちですからね。
夕方遊び疲れてみんやぐ~ぐ~でした(=´∇`=)

6.png

あいが来てから写真の数は更に増え続けて
ブログで紹介していないお気に入りの写真がたくさんあるので
今日はそらむぎの少し前写真です

むぎに襲われる(笑)

隙間から覗く・・・

お澄ましむぎ

いい寝顔だなぁ~

なんか可愛い




 ママ、除雪してふらふらなんだって
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ


メリクリにゃんず♪
2015年12月25日 (金) | 編集 |
クリスマス、にゃんずにプレゼント
猫タワー( ̄∇+ ̄)vキラーン

むぎは控えめな子なので、そらあいがタワーに居ると遠慮をしてしまい
3にゃんショット写真はなかなか撮れないので、結構貴重な写真かも!

組み立て中。もう猫夢中(笑)


天辺は一番人気でみんにゃ気に入ってくれたみたいd(゚-^*) ナイス♪






設置直後の動画です(=´∇`=)


おまけのはなし

もかくき家では数年前からサンタさんは来ていません。
でも娘2号が気分を味わいたいということで、
プレゼントは娘2号がほしいものをネットで注文したのですが、
クリスマスイブに枕元に置いてほしいというんですよ~(笑)
今日の朝、プレゼント見て浮かれてました( ´艸`)ムププ

  メリークリスマス♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

みかん大好き♪
2015年12月23日 (水) | 編集 |
久しぶりにモニターの機会を頂きましたo(*^▽^*)o~♪
愛媛みかん発祥の地、吉田町の吉田温州みかんです
もかくきは勿論、娘たちはみかんが大好きです。

3㎏ということで、どのくらい?っと思ったら、結構な量が入っています。
大きさはバラバラでした。


みんにゃ興味津々


みかんはまず皮がむきやすいです。
そして甘いのは勿論なんですが、味が濃いんですよね~。
酸味が少ないので食べやすいですd(゚-^*) ナイス♪
すぐに無くなっちゃいそうです。


★吉田みかんの特徴★
吉田みかんの最大の魅力は抜群の味の良さ。
美味しさの最大の秘密は段々畑を中心とした
環境の良さです。
年間を通して気候は温暖で、収穫の秋に雨が
少なく安定しています。
段々畑によって海から吹き上げる潮風が抜群
の味を作り出します。



にゃんこはみかんよりもちゅ~るがお好き(笑)

特にそらは夢中です むぎはクリスピーキッスの方がお気に入り

みんにゃ満足したかな?


     みかんって美味しいの?
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

吉田みかんと宇和海の幸産直店 なかいファンサイト参加中

愛媛 吉田みかんと宇和海の幸産直店 なかい

うれしい
2015年12月21日 (月) | 編集 |
今年も季節の風物詩が届きましたo(*^▽^*)o~♪
わりとはっぴぃ?のはっぴぃママさんからお手製の干し柿が届きました
クッキーの妹分はーちゃんの美味しくなる呪文がかけられていて、
今年もとっても美味しく頂きました(=´∇`=)
はっぴぃママさんありがとう
むぎがお届け物調査隊となり、念入りに調査(笑)


そしてにゃんともはやのくそばばさんからもXmasプレゼントが届きました
ワインと美味しそうなうまうま(ΦωΦ)フフフ…


ばばさまありがとうございます

そしてそして、ジョルジュのお部屋のジョルままさんからも
Xmasプレゼントが(=´∇`=)
たっぷりのチョコレートに、浮かれる娘たち
分けよう♪と均等に4等分( ̄ー ̄)ニヤリッ
夫の分は後で娘たちが夫からもらっていましたけどね。


ジョルままさんありがとうございます

20.png

あいは目の形のせいなのか、何か企んでいるような
顔に見えます(笑)
そんなところが魅力的なあい
ほかにも短い尻尾や手根球が右は黒、左はピンクなとこや
足にドット柄があるのも可愛いです














3にゃんになると、ごはんの量は勿論ですが
うんPの量も毎日たっぷりです(笑)
3にゃんとも特徴があって、そらはやっぱり体が一番大きいので
うんPも大きい。むぎは小さ目のをころんころん。
あいは少し柔らかめで、さらに砂かけが上手です!
パッとトイレを見ただけでは隠れていて見えないこともあります。
うんPは健康のバロメーター!毎日お掃除しますよ(≧∇≦)b OK

         むっちりそら
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ


最近のたい焼き
2015年12月17日 (木) | 編集 |
娘1号の学校の近くに、薄皮たい焼きたい夢があります。
ここは学生に大人気で、娘1号も時々食べているみたいですが、
もかくきは食べたことが無くて、先日初めて食べました~
昔はたい焼きといえば餡だけでしたが、最近はバラエティに
飛んでいますよね~。
もかくきは餡と、娘1号おすすめのお好みたい焼き
いうのを食べました!
お好み焼きの具が中に入っているという、凄い斬新なたい焼き。
これ、すっごい美味しかったです!
皮自体は甘くないので、たい焼きの形をしているお好み焼きを
食べている気分でしたが、たい焼きのふわふわ感があるし
手軽に食べれてこれははまりそうですd(゚-^*) ナイス♪
娘1号のお気に入りは、チキンクリームとジャーマンポテトだそう。
CQMxv2hUYAAN6Ce.jpg

※画像はお借りしました

20.png


娘2号のお部屋にカラーボックスを置いたら
そらがまったりしていました(=´∇`=)
あいちゃんがちょっぴり偵察に来ました。

すると、電気の紐につけていた、しっぽ風のストラップに
じゃれ始めて・・・




今度はむぎも参加して遊びだしたのですが、時々
爪が引っ掛かってしまい、足元もせまいので
しっぽ風ストラップは外したのですが・・・

今度は紐自体にもじゃれ始めて・・・

なんか楽しそう(笑)


3にゃん揃った写真を狙い、あいちゃんも乗せてみたけれど
そらに襲いかかって終了ァハハハ(〃´∀`)o_彡☆

3にゃんショット(目線欲しいver)はかなりハードル高いです(ノ∀`笑))

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ



むぎちゃんの大仕事
2015年12月14日 (月) | 編集 |
むぎ避妊手術を受けてきました。
一番困ったのが、当日朝の絶食・・・
毎朝、にゃんこ達はもかくきが起きると、ご飯アピールが始まります。
朝ご飯は大体6時。むぎが一番待ってるみたいです。
9時半に病院が開くので、その時間までにゃんこ達のご飯アピールを
無視し続けないといけません・・・(・∀・i)タラー・・・
そらあいだけこっそりあげようかとも
思ったんですが、一緒に頑張ってもらいました(笑)

この病院の避妊手術は、溶ける糸で縫っていて、エリカラもなし、
術後服もなし、抗生物質の薬も効き目の長い注射をしたということで
特になし!お腹の傷を見ない限り、いつもと変わりないむぎ
家に帰ってくると、あいむぎと遊びたくてうずうず。
さすがにそれは阻止です
飛んだり跳ねたりは少しおやすみね(=´∇`=)

あいは3月頃かな~

12.png

3にゃん揃った写真集めてみましたo(*^▽^*)o~♪


遊んだあとのひと休み


朝ご飯待ち(笑) カウンターに集って、もかくきがごはんを
計量してるのを見てます。


その後の楽しい食事タイム


☆おしらせ☆

年賀状を作っています。
もかくきが住所を知っているブロ友さんには勝手に送り付けます(笑)
年賀状出されたら困る~って方いたら教えてください。

コメント等で交流のある方で、年賀状ちょ~だい!って方がいたら
住所教えてください(*´∀`*)ゞ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

届きました
2015年12月10日 (木) | 編集 |
以前、そらが採用されることになったとお知らせしていた
アイシア極楽ねこカレンダー届きました(≧∇≦)b OK
昨年、モカとクッキーが採用されたときは10月29日だったので
何月何日に載っているのか探すのが大変でした(笑)
今回は2月1日だったので楽でした(≧∇≦)b OK
子猫のそらと今のそら・・・大きさが違い過ぎてなんだか
可笑しかったです~。


16.png

そらむぎあい色々

何か不満?

やっぱり手が短い( ´艸`)ムププ

イカ耳むぎちゃん

お手手もしっぽも全部集合

ガブリエルあい

ぱっかり~ん


にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ


≪吉田産温州みかん3kg≫愛媛みかん発祥の地から産地直送でお届けします

2015年12月07日 (月) | 編集 |
先日アマゾンで買い物をした時に届いた箱がこちら。
凄いびっくりしました(笑)
箱には妖怪ウォッチの3DSソフトと映画のPRが
印刷されていまして、注文したのがプリンターのインクだったので
電気屋さん関係の品物を購入したらこの箱なのかな?


なんでイカ耳なのさ!


19.png19.png

あいちゃんは猫じゃらしが大好き!

そらとむぎもじゃらしは好きだけど、反応がちょっと遅いので・・・

あいちゃんが素早く登場(笑)

むぎちゃんはこのじゃらしがお気に入りo(*^▽^*)o~♪

そして、謎の生物(ΦωΦ)フフフ…




にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ


親知らず
2015年12月03日 (木) | 編集 |
以前の記事で、歯医者に通いだした話を書きました。
最初は歯茎の腫れ→虫歯ありで治療していたのですが
別の歯の銀歯が取れまして、そこも虫歯になっていたんです
そこは親知らずで、すごく磨きずらくて、何度か虫歯を
治療はしていたんですが、親知らずの虫歯は口臭の原因にも
なるということなので、抜いたほうが良いということになり、
土曜日抜いてきたんです~(;´Д`A ```

14年くらい前に、右の下の親知らずを抜いたことがあったのですが
その時は麻酔の注射から痛かったし、抜く時も唇の端をすごく
引っ張るので、抜く歯は麻酔が効いているから痛くないのに
唇がめちゃ痛いし、抜いた後は腫れてしまって、辛い記憶しか
ありません
今回は左下の親知らずだったんですが、まっすぐ生えていたので
単純に歯を抜くだけだったせいか、なんか結構平気でした(笑)
麻酔もそんなに痛くなかったし、唇も全然引っ張られなかったし、
抜いた後も腫れなかったし( ̄ー ̄)ニヤリッ
これでここの虫歯に悩まされることはもうないので、
思い切って抜いてよかったですo(*^▽^*)o~♪
ただ・・・抜いたところが歯茎がきちんと出てくるまで
時間がかかるので、食べ物が詰まります・・・(・∀・i)タラー・・・

4.png











[広告] VPS


にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ