それまでのあいの様子をご紹介

保護主さんと一緒にもかくき家にやってきたあい

人慣れしてるとは聞いていましたが、すぐに喉をごろごろ~。
初対面から良い感じo(*^▽^*)o~♪
初日は和室に隔離していて、子供たちが出たり入ったりしていましたが、
ドアが開くたびに隅っこに隠れていました。でも手を差し出すと
すぐにじゃれつき、遊びモード( ´艸`)ムププ
次の日になると、隠れることも少なくなり、家の中をフリーダムに
すると、凄い勢いで走り回り、速攻で2階デビューにタワーも制覇(笑)
元気いっぱいのあいちゃんです

オモチャはもちろん大好きで、夢中で遊んでいます。
数日間は落ちつかなかった2にゃん。
初日の夜ごはんだけ、そらもむぎも残してました。






最初はそらにばかり、ちょっかいをかけていたあいちゃんですが、
遊び相手として、むぎのほうが適していると気が付いたのか、
むぎに遊びを仕掛けることが増えていき、今はむぎ&あいで
走り回ったりにゃんプロレスが開催されることがほとんどです。
それを少し離れたところから見つめる、お父さんの様なそらでしtら(笑)
動画2連チャンで~す

[広告] VPS
[広告] VPS

いきなりのどか雪(笑)
30cmくらいは積もったかな。あっという間の雪景色です。
そして今朝はめっちゃ寒い(-""-;)
氷点下12.5度って真冬でもそんなにないよ~



むぎは本当にタワーが好きで、日中は2階の娘1号の
お部屋で寝ていますが、夜はタワーで寝ることが多いです。



結構足がはみ出ていたりして、もかくきの身長では
タワーの天辺からその様子をあまり見れないので
ちょっと悔しいです。

そらはというと、以前はは気に入っていってよく、天辺に上ったり
していましたが、最近は上ること自体が珍しいです。

そらが上っていると、むぎがお邪魔に行くんですよね(笑)
小競り合いになる日もあれば、仲良しショットが撮れる日も!

あいは2日目にはタワーに上りました❗️

ご満悦なあいと、あいが気になるむぎ(笑)

仲良しっていいね♪

シャーと威嚇(笑)その後も同じことの繰り返し。
気になって仕方がないようでした。
一方むぎは気にはなるけれど、遠くから見ているだけ。
当事者あいちゃんは、そらと同じで近づいてはシャー(笑)

初日、3メートル先のあいを観察するそらとむぎ
そらは3日目くらいには、あいちゃんの観察が終了したらしく
ストーカー行動はなくなりました(笑)
いきなり飛びついてくるあいちゃんに少しづつ慣れてきたようで、
少し追いかけっこをする程度にはなりましたo(*^▽^*)o~♪
むぎは数日間は怯えて近づかなかったのですが、
あいの方がむぎにぐいぐい行くので、最初は威嚇していたものの
時々猫パンチをしたり、追いかけられたり(笑)
天真爛漫元気ガールあいです!







ずっと使っていたテンプレート気に入っていたのですが、
気が付いたら、イラストが表示されていないみたいで、
以前使っていたものに替えました~。
何も編集とかしていないんですけどね~(TεT;)
とっても賑やかだね!!


里親サイトであまりの可愛さに一目惚れしまして、
もかくき家の一員になってもらいました~o(*^▽^*)o~♪
商業施設で1にゃんでウロウロしているところを
保護されて、保健所行きになるところを、保護主さんが引き取った
ということで、推定2か月半の女の子です。
お誕生日は8月21日にしました(もかくきと1ヶ月違いにしちゃった(笑))
そらもあと2か月で1歳。もう1にゃんを迎え入れるなら
今のうちかなと思い、初の3にゃんとなりました( ̄∇+ ̄)vキラーン
あいちゃんが来ることを伝えたときの、娘たちのテンション、
すごかったですよ(笑)

初めてのハチワレさん

名前の「あい」ですが、保護主さんが「愛」とつけてくれていて、
いい名前だなぁと思い、そのまま付けさせてもらいました。
そらとむぎにあわせて、ひらがなにしました(^皿^)
娘たちもひらがなの名前なんですよ~。

そらとむぎの反応についてはまた後日!


娘1号のベッドに寝ていることが多いのですが、
むぎは娘1号のクッションもお気に入り!





このクッション、クッキーも結構好きで乗っていましたo(*^▽^*)o~♪

モカもこのクッション使ったことあるよ!

肉球まわりの毛の汚れが気になり、よ~く見てみると、
肉球の普段は閉じてあるところ(意味わかります?)が
汚れがこびり付いていました

足だけ洗うのも難しいので、久しぶりにシャンプー( ̄ー ̄)ニヤリッ
以前は泣きもせず暴れもしない優等生だったそらが
「みゃお~ん、にゃおおお~ん」と泣いてます(笑)
暴れるわけではないので、無事シャンプー終了。
タオルで拭くときは隙あれば逃げようとするので
大変でした(笑)
そら、毛が多くて硬いので、乾くのも時間かかるんですよ~。

ついでに(!?)むぎも初シャンプーしました。
むぎはお風呂に積極的に来るだけあって、
泣きもせずもちろん暴れもせず、とっても良い子

タオルで拭く時も、その場に居てくれるので
とても拭きやすく、毛がそらに比べて薄くて柔らかいので
乾くのも早かったです。

2にゃんともふわふわになりましたo(*^▽^*)o~♪

平日のお昼、お昼ご飯を食べに家に帰ると、
7割くらいの確率で出迎えはありません(笑)
どこにいるのかというと・・・2階の娘1号のお部屋に居ます。








そらやむぎも、畳で爪を研ぐんですよf(´-`;)ポリポリ
部分的ですがボロボロでひどい状態なので
カーペットを敷くことにしましたo(*^▽^*)o~♪
カーペットを敷いた後に遊びから帰ってきた娘1号が、
「よくぴったりのサイズがあったねd(゚-^*) ナイス♪」と。
( ̄ー ̄?).....??アレ??
畳1枚を1畳と言うとか、4畳半や6畳などのカーペットの
サイズがあるってことを知らないんだと思いました。
もかくきもそんなこと教えたこともなかったです。
今はフローリングのお家がほとんですから、そのうち
畳って昔の使っていた物?ってなるかもしれませんね。


そらはいつも緩い(笑)

なんか悪い顔~

後ろで悪さするむぎ

夜な夜な開催されているとか居ないとか・・・



映画を観てきました( ̄∇+ ̄)vキラーン
ドラマシリーズからずっと見ていた「MOZU」です。
ハラハラドキドキびくびくで、とても面白かったです!!
でもイマイチ不明な点があったり、まだ続くのかな?って
思うような感じもしました。
俳優さんたちの演技は素晴らしくて、特にドラマを見ていた方は
わかると思いますが、長谷川博己さん演ずる東のはじけっぷりと、
松坂桃李さん演ずる殺し屋のいかれっぷりに釘づけでした。
PG12なので、結構残虐なシーンも多数Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ドラマ版をまた観たくなりましたo(*^▽^*)o~♪
たまにはひとりでのんびり映画っていうのもいいですね♪
しかも今日月曜日はイオンシネマは全作品1,100円なのです(^_-)-☆






ママ仕事さぼったの?

数年前までは胃の検査はバリウムを飲んでいたのですが、
内科の先生に、そろそろ胃カメラの方がいいよと勧められ、
4年位前から鼻の胃カメラ検査をしてもらっています。
この度なんと、ピロリ菌の疑いが・・・(・∀・i)タラー・・・
血液検査でわかるということで、検査してもらいました。
結果は・・・
で、出てしまった

1週間薬を飲んで除菌することになりました~。
その後抗体がつくのに半年くらいかかるらしく
半年後に血液検査しに来てね!っと言われました。
おまけに、先日歯茎が腫れまして、歯医者に行ったら、
虫歯があるということで、しばらく歯医者通いです

歯医者っていくつになっても嫌です・・・






つづく・・・
肉球のお手入れは大事だね!

なんだか年々、ハロウィンが盛大になってきていますよね~。
テレビでも仮装している人たちの姿が紹介されたりと、
ディズニーの影響なんかも大きいのかな?って
思ったりしています。
娘2号もお友達とハロウィンパーティーを開いたみたいです。
チョコフォンデュを食べたみたいですo(*^▽^*)o~♪
もかくき家では・・・31日、かぼちゃのコロッケ食べました(笑)
それでは少し寂しいので、1日遅れて1日に近所のお菓子屋さんで
モンブランを買ってきました( ̄∇+ ̄)vキラーン
紫いも、さつまいも、かぼちゃの3種類



ハロウィンっぽい写真を撮ろうと思って、かぼちゃのぬいぐるみを
出してみましたが、そらがかじってしまい危険なので、この写真が
限界でした(笑)


そらが寝てますね~



むぎの珍しいにょろん

なんか足の向きが可笑しいね(笑)

