先日娘2号の担任・副担任の先生とお母さんたち数名と
焼肉を食べる機会がありました!
その時に先生が話のネタにと、子供たちに秘密のアンケートを
書いてもらったということで、発表してくれました。
その中で、「家族の口癖は何ですか?」という問いに
猫 「ニャー」(ご飯の時)
と普通に書く娘2号(笑) まぁ猫も家族だからね!
「親に感謝の気持ちを書いてください」という問いには
「いつもありがとう
大変だけどこれからもがんばってね。 ←ここまではとても良い
猫ってガリガリより太ってた方がいいよね。」
だって(笑)
まぁそうだけど、それって感謝の気持ちではないよね・・・

にゃんこ=箱は欠かせないアイテムですよね!
そら&むぎも箱を放置しておくと期待どおり遊んでくれます!!

にょきっ


むぎちゃん登場

パンチがヒット(笑)

そら呆然( 艸`*)ププッ

ポジション交代!

ちょいちょい♪

そら~むぎちゃんもう居ないよ(笑)

娘2号ちゃんって面白いよね

「しあわせのねこバトン」
きらちろプラスαのきらちろママさんから届きました( ̄∀ ̄*)エヘヘ
我が家のにゃんこをご紹介します

「しあわせのねこバトン」
Q1 ねこの種類はなんですか?
そら 短足マンチカン
むぎ 茶トラミックス
Q2 名前の由来は?
そら 瞳のブルーがとっても素敵だったので!(次点 だいふく(笑))
むぎ 茶トラ模様が小麦色のようだったので♪
Q3 性別と年齢は?
そら 男の子 9か月
むぎ 女の子 4か月


Q4 呼ぶ時は?
そら そら そらたん そらお そらくん
むぎ むぎ むぎこ むぎちゃん
Q5 あなたにとってその子は何代目になりますか?
そら 5代目(実家にて初代ニャー2代目ポチがいるので)
むぎ 6代目
Q6 特技・得意なポーズは?
そら 立ち猫!
むぎ 高速タワー登り

Q7 弱点は?
今のところ2にゃんとも爪切り
Q8 もし、何処にでも出掛けられるとしたら?
職場に来てほしい(職場でも癒されたい♪)
Q9 一番可愛いと思う写真を貼り付けてください?
むぎは立ち姿(すわり姿?)がいつも整っていて可愛いのです( ´艸`)ムププ

そして、そらの寝顔は緩くて大好きです


Q10 もしも、もう一頭飼うことがゆるされるとしたら、どんな子?
黒猫さん、ハチワレさん、三毛さんなど、今までの子たちと
違う毛色の子たちがいいかな♪
Q11 メインのご飯は?
ロイヤルカナン キトン
Q12 お気に入りのオヤツは?
まだ成長途中なので、メインの食事を食べなくなると困るので
たまにクリスピーキッスをあげているくらいです。
以前そらに薬を飲んでもらうのに、ちゅーるに混ぜたら
即効でなくなりました(笑)
Q13 人間の食べ物をこっそりあげていますか?
このあいだ、むぎがサンマを狙っていた(笑)
食べていませんよ(汗)

Q14 あなたの猫(親)バカ度は?何パーセント?
100%
Q15 今、あなたが買ってあげたい物は何?
家がもっともっと広かったらキャットタワーをもう一つ
Q16 最後にこのバトンを2人に回してください
〈回す人がいない場合は、バトンを置かれてもかまいません〉
わりとはっぴぃ?のはっぴぃママさんに受け取ってもらいました~o(*^▽^*)o~♪
バトンは2つということですが、もう1つは置かせていただきます。

3代目です 4代目よ♪

思っていたそこの娘2号ファンのあなた!!
お待たせしましたo(*^▽^*)o~♪ ←誰か待っていてくれてますよね・・・
先日娘2号が、なぜかどや顔で「ママに言いたいことがある!!」と
言ってきました。
娘2号 「今日、ジャージにガムが付いていた

もかくき 「Σ(゚д゚;) !?」
娘2号 「ミント味の!!!」 ←娘たちはミント味のガムは食べない
もかくき 「どこに( ´艸`)ムププ」 ←笑いをこらえている
娘2号 「足首のあたり・・・○〇が気づいてくれてゴールドスプレー
当てて取ってくれた」
もかくき 「コールドスプレーねァハハハ(〃´∀`)o_彡☆」
もうね、娘2号の話し方とか、肝心なところを言い間違えたりとか
可笑しくて可笑しくて、家族みんな大爆笑でした。
ガムがなぜついたのかというと、多分もかくきが、噛んだガムを
包み紙に包んだけれど、包みが甘くガムが少し出ていたんだと思うんですよ。
それをそらかむぎが悪戯して転がして床に落として、娘2号が
そこに座ったか何かをしてくっついたと推測されます。
ゴミをゴミ箱に捨てなかったもかくきが悪いんですけどね( ̄∀ ̄*)エヘヘ

そらのブルーの瞳が綺麗だな~とシャッターチャンスを
狙っているので、ついついそらのアップ写真が多くなってます(笑)
良いカメラで撮影したら、もっと綺麗な瞳が写せるんでしょうけど、
もかくきはスマホで撮影しているので、なかなか綺麗には写りません。
夜よりも日中の方がブルーが映えるんですが、逆光になることが多くて、
せっかく写しても暗い・・・とかになることも度々・・・(・∀・i)タラー・・・
この写真はいい感じ!

全く分からず(笑)

これもいい!

やっぱり変顔も入れないとね♪

タワーのてっぺんで不満なのかな?

これはお気に入りです♪

ガムってなぁに?

描いていただきました。
またもや図々しくモカのイラストをお願いしたところ、
引き受けてくださいまして、完成したのがこちらです( ̄∀ ̄*)エヘヘ

どうでしょうか?
今にも大きな声で鳴いてくれそうな気がします!!
なんか知的なモカにも見えたりします~( ̄∀ ̄*)エヘヘ
モカとクッキーのイラスト、並べて飾っています♪
NEccoSunさん、素敵なイラストありがとうございます。

話変わりまして、木曜日の午後から急に、鼻が詰まりだし
くしゃみがでたり目がしょぼしょぼしたりと風邪の症状が・・・
次の日病院へ行って薬を貰ってきました。
土曜日はお腹も痛くなり、1日寝てました~。
日曜日はかなり回復して、本日は元気になりましたo(*^▽^*)o~♪
季節の変わり目、体調を崩す方も多いと思うので
みなさんも気を付けてくださいね!

☆そらむぎ仲良し写真☆






そら、むぎちゃん好き♪

クッキーの闘病中は、いつもみなさんに見守っていただきました。
きっとクッキーはモカと一緒に、順番にみなさんのところに
ふわふわ浮かびながらお邪魔しているのではないかな~。
みなさんのところのにゃんこ達が、天井ばかり見ていたら
きっとそうですよ~(*^m^*)

昨日から「相棒」の新シリーズが始まりましたね!
過去のシリーズはたま~に見ている程度ではありましたが、
前回の最終回を見たときは衝撃のラストで驚いたものです。
相棒ファンはみんな離れていくのでは???って要らぬ心配を
していました。
今回新しい相棒として、反町隆史さんが出ていましたね!
娘1号がかっこいいね~と言っていましたよ。
反町さんが全盛期のころに、映画の撮影を見たことがあって、
シュッとしていて、色黒でかっこよかったな~。
あっでも、もかくきは竹野内豊さん派ですけどね(笑)
初回のスペシャルはとっても面白かったです!
若干ラストがむむむ…とは思いましたが、ハラハラドキドキ
しちゃいましたよ~。
来週も見ちゃおうかなo(*^▽^*)oエヘヘ!

むぎは夜のタワー率がかなり高いです。


結構足がはみ出してますね。


そらとの小競り合いもよく見かけます(笑)


むぎの懸垂!!!

☆おまけの写真☆
こちら火曜日の朝です。紅葉もピークを過ぎ、枯葉が落ちています。

こちらは水曜日の朝。初雪ですよ~・・・(・∀・i)タラー・・・

秋はきのこの季節だね

早いものです。
クッキーといえばお洋服姿が印象に残っているのでは
ないかと思いまして、本日はクッキーのお洋服を一挙公開です(笑)
まずは一番最初のお洋服。
これは乳腺腫瘍の手術をしたときに購入したお洋服です。
ピンクが可愛いですo(*^▽^*)o~♪

腫瘍が自壊する日に備えて用意していたお洋服です。
これは全部ガーゼ素材でできていて、通気性は良いですが
動きずらいのが難点だったので、ほとんど着ていません。

次に買ったのは水色のお洋服♪
クッキーったらなんでも似合う~って思ったものです(笑)

このお洋服も似合ってますよね!もかくきのお気に入りでした。

1日1回消毒をしていたのが1日2回消毒になったので
洗い替えがたくさん必要になってきたのでまた購入。


最後に購入したのがこちらのお洋服です。
実はこのお洋服、クッキーが最期に着ていたものです。
旅立つ直前、お漏らしをしてしまい、やむを得ずお腹から下を
切り取ったんですよ(もうお洋服を着替えさせるような元気はなかったので)
なのでこの洋服だけ残っていません。

裸のクッキーを1枚

こんなに可愛いお腹でした~。

クッキーはいつも良い子で、消毒も嫌がらず
お洋服も嫌がらずに着てくれました。
時々蹴り蹴りしたり、消毒の最中に傷口舐めて
流血したこともありましたし、服を着る前に脱走したりもしましたが
それを追いかけるのもちょっと楽しかったかな(笑)
寒くなってくると、お膝に来て寝るのが日課でした。
そらもむぎもまだお膝にくることはないんですよ~。
冬に期待したいですね(=´∇`=)
クッキー画伯

野球の強豪校です。甲子園常連とはいきませんが、
過去に何度か甲子園に行っていて、夫は実はこの高校の
野球部OBで、1年生の時に先輩たちが甲子園に出場したそう!
(スタンドで応援したらしい)
ただいま秋季大会の真っただ中。日曜日は全校応援ということで
「全校応援ハンドBOOK」とやらがあって、打席に選手が立った時の
音楽や掛け声などが書かれていて、応援練習なんかもしたようです。
ですが、雨で順延

日曜日なのに学校で普通授業を受ける羽目に(笑)
(火曜日が振り替え休日でした)
決勝に進まない限り、全校応援はないみたい。
そして月曜日・・・負けちゃった

また次があるさ!!

以前買い物に行ったときに見つけたガチャポン。
猫の人形が出てくると勝手に思い、やってみると
出てきたのは被り物でした(笑)

夫が、やっぱり二つないと


まずはそらに・・・結構嫌がるためこれで限界。

次にむぎ。なんかまだ大きすぎるよね(笑)


こんな使い方もしてみたo(*^▽^*)o~♪



聴いてください!!
6月上旬くらいに家電に大手プロバイダー会社の代理店と
なのる会社から電話が来まして、インターネットの
プロバイダーを○○○に替えませんか?という内容でした。
いつもなら電話の勧誘関係はすぐに断るのですが、
今使っているプロバイダーよりも少し安くなるし、たまに
見直しするのもいいかなって思い、契約することにしました。
2か月間は料金が無料ということで8月分から料金が
かかるのですが、8月分料金の明細を見てびっくり。
1,296円で済むはずが7,692円なのです。
無線LANのパック使用料だとか、なんとかサポートだとか
オプション料金が請求されたのです。
契約当初、オプションの申し込みは一切していないのに
勝手についてくるシステムになっているらしく、当然必要ないので
解約をしました。正しくはその代理店が解約手続きをしてくれるというので
お願いをしていたので、オプション料金が発生するはずがないのです。
慌てて、プロバイダーの会社に電話をかけてみましたが、音声案内ばかりで
オペレーターには繋がらず、ネットでいろいろ調べて、別のの電話番号が
わかり、そこにかけたら繋がりました。
事情を話したところ、9月分に関しては締日が過ぎてしまったので
請求はするが、後で返金するとの事でした(クレジット決済なので)が
8月分は無理と言われました。
そこで代理店に電話をかけて、文句言いましたよ~。
オプション解約するって言ったでしょ

すると代理店は、こちらのミスです。オプション料金分は返金します。
との事でした。
当然です。結構この件で、電話をあちこちかけたり調べたり
苦情を言わなければいけないという精神的な疲労なんかも
あって、迷惑料を請求したいくらいですよ(`・ω・´)キリッ
人任せにしないで、自分で解約すればよかったんですけどね

お金は戻ってきますが、申し込みもしていないオプションが
勝手についてくるっていうシステムも、なんだか気に入りません。
これって、呑気な人とか、請求書をチェックしないような人なら
使いもしないオプションがついている事に気が付かないで
ずっとお金取られるって事ですよね。
会社名載せたいところですが、誰がブログを読むか
わからないので控えましたが、気になる方は鍵コメで
お返事するので、言ってください(^_-)-☆

そらの好きな寝場所はキャリーですが、むぎは
タワーの上がお気に入りですo(*^▽^*)o~♪








仲良しっていいね♪

【冷凍食品アクリブランド】2015年秋新商品人気投票!あなたが食べたいのはどれ?
好きな寝場所は猫によって様々ですよね(^皿^)
モカやクッキーはソファの上や、かご、猫ベッドがお気に入りでした。
そらはキャリーで寝るのがお気に入りなようで、お昼休み
もかくきが家に帰ると、ほとんどキャリーの中に居ます。


時々むぎがお邪魔して・・・

あれ?そら足でてるよ(笑)

追い出されたの?( 艸`*)ププッ

気持ちよさそうだね(=´∇`=)

むぎがキャリーに入ってくると、少しの間は一緒に居ますが
狭いのか、遠慮してなのか、だんだんそらがキャリーから
はみ出してきて、結局出ていってしまいます。
むぎが強引に奪ってる感じでもないので、そらが譲って
あげているって事にしておきましょう。
むぎちゃんうばってないもん!
