猫数+1個がいいですよ!って言われていますよね

我が家の場合モカとクッキーはずっと1個のトイレを
仲良く使っていました(笑)
そらが来ることになり、ケージを新たに置いたため、
トイレは洗面所に1個と、別部屋のケージの中に小ぶりな
トイレが1個あります。
そらは、もかくき達がいない間は、リビングにいるため
(外の部屋には行けないようにドアを閉めています)
トイレは洗面所のを使うのですが、なぜか大きいのは
洗面所ではしないで、ケージ内のトイレでするという
不思議な現象が起きています。
そらは大体、朝ご飯を食べた後に大をするので、
ケージ内のトイレが使える時間なんですよ。
でも日中、大がしたくなったら困るよなぁ・・・って
思いまして、ケージの中にあったトイレは洗面所に
移動しました。
2個並んだトイレ・・・大をどうする?
するとそらは、ケージ内にあったトイレじゃなくて、
元々洗面所にあったトイレで大してました(笑)
別にどれでもよかったのね~( 艸`*)ププッ



そらの微妙な顔




ぽちっとにゃ~ん

スマホではできないみたい・・・
「ちゃんりおメーカー」ってなんですの?
ってことでパソコンで検索してみました。
「ちゃん」って打っただけで、HPが出てきましたよ!
キティちゃんやマイメロディでお馴染みの
サンリオが「サンリオピューロランド」の
夏季のプロモーションとして公開しているコンテンツらしく、
「ちゃんりおメーカー」とは顔写真をアップロードしたり、
自分で色んなパーツを組み合わせたりすることで
自分自身のキャラクターを作れるサイトなのです

Facebookでアイコンとして使う人が多いみたいですが、
娘1号の友達の間では、LINEのプロフィール画像に
使ったりしているみたいですよ。
早速、娘1号と娘2号、もかくきを作成。
似てる?似てない?でもなんか可愛い♪









毛づくろいは大事だね♪

校門を入る時に電源を切ることになっています。
なので、時計は必需品

高校受験の時に買った腕時計、気に入って使っていましたが、
暑くなってきて汗をかくようになり、時計のベルトの部分が
匂って嫌だ~と言い出しまして(笑)
なので気軽に拭くことのできるタイプの時計を
買いました(*´∀`*)ゞ
もかくきが子供の頃、腕時計って高級なイメージが
ありましたが、今は安価で可愛いデザインのものが
たくさんあって、助かりますね♪








そらちゃんはいつも楽しそう!

実はもかくき、中学生の時CCBの大ファンだったんです。
カラフルなヘアーだった全盛期の頃ではなくて、
関口さんが脱退する頃だから1986年から1988年ころかな~。
好きだったメンバーの方は、目立っていた渡辺さんや
笠さんではなくて、ギターの米川さんでした。
テレビではほとんどおしゃべりすることはなかった方ですが、
ギターを楽しそうに演奏する姿がかっこい~って思ってました

当時ラジオのレギュラー番組で、怪談話を募集していて、
もかくき地元の事を書いたはがきが、ラジオで読まれたんですよ!
でもね、そんな時に限って用事があって聞いてなかったという(笑)
当時文通していた(←なんか昭和だ!)同じCCBファンの人が
教えてくれて知りました(笑)
読まれたプレゼントとして、コンサートのパンフレットを
頂きました~。すっごい嬉しかったな~

当時はレコードやカセットテープだったので、昔夢中で集めた
アルバムとかはもうないんですよ~

でも今はネットで聴けて便利ですよね♪
土曜日はCCBを聴きつつ、その当時流行っていた
ほかの曲なんかも聴いたりして、昭和を懐かしんでいました。
渡辺さんのご冥福をお祈りします。







21日はママの誕生日なんだって~

足の短さにばかり注目していました。
いつの頃からか、なんかしっぽ長い事に気が付きました(笑)
モカは尻尾を触るとよく怒っていました。間違って踏んでしまった時は
めちゃ怒られましたよァハハハ(〃´∀`)o_彡☆
クッキーとそらは全く気にしないですので、多少踏んでしまっても
つら~っとしてますね。
クッキーとそらは興奮するとタヌキ!?ってくらいしっぽが
膨れますが、モカはしっぽが膨れているところは見た記憶が
ありません。
そらは気になることがある時など、しっぽの先が凄い小刻みに
動いていて、なんだか可笑しいです( 艸`*)ププッ
しっぽにも個性があって面白いですね(^_-)-☆





先日そらがぬいぐるみを咥えて運ぶ写真を
見て貰いましたが、もっと大きなものを運んでいますよo(*^▽^*)o~♪
[広告] VPS
運んでいるのは、もかくきのカーデイガン(笑)
勝手に引っ張り出して何度も運んでいましたよ!

土曜日はとっても良い天気でした~。
っていうか、かなり暑かったです(;^_^A
6月に縦型タイプの扇風機を買ったのですが、暑くならないため
全く使っていませんでしたが、土曜日やっと登場!!
そらも風が気持ち良いのか時々扇風機の前に
寝転がったりしていました。
モカやクッキーは暑さはあまり気にする子ではなかったので、
猫たちだけの特別な夏対策はしてきませんでしたが、そらは
暑がりなのかどうなのか、まだ謎です。
そらが気持ちよく夏を過ごせるようにしていきたいですね.。゜+.(´▽`)。+.゜+・







ぱっかり~ん

明治の冷凍ピッツァ総選挙!人気トップ3をプレゼント!
中学校とは違って高校は、生徒の規模も違うし、
準備にかける時間や労力も比べ物にはなりません。
準備期間中は毎日帰りも遅く、ご飯食べてお風呂に入って
寝るだけって感じで、大変そうでた。、
クラスの事、部活の模擬店の事、一生懸命頑張っていました~o(*^▽^*)o~♪
今日は合唱コンクール。明日明後日は、学校でクラスの発表などが
あるみたいです。
土曜日、娘2号と遊びに行って来ようと思います!
ちなみに、もかくきが通っていた高校は、仮装行列とアトラクションがあって
衣装づくりや、アトラクション(劇やダンス)の練習が大変でした。
(衣装は祖母に作ってもらいましたが(笑))
懐かしいですねo(*^▽^*)o~♪


そらは気に入ったオモチャは、咥えて移動します。

この猫のぬいぐるみは、娘1号のお部屋に飾ってあったのを
盗んできたようです(笑)






歌の番組が放送されていて、ちょうど稲垣潤一さんとZOOが
歌うところでした!!
娘たちにとって「Choo Choo TRAIN」といえばもちろんEXILEですが
もかくきにとってはやっぱりZOOです~o(*^▽^*)o~♪
ボーカルのSATSUKIさんの歌声はやっぱり素敵

一緒に見ていた娘2号も、歌の上手さに驚いていました!
この番組、ずっと見ていたわけではありませんが、素敵な歌は
何年、年十年たってもいいものですよね~。

ソファの下に、そらが遊んだあとのおもちゃやペットボトルの
キャップとかゴミとか、いろいろ入っています(笑)




[広告] VPS
こちらのイラスト、先月買い物に行った先で似顔絵を描いている方が居まして
動物も描いていただけるということで、モカ&クッキーを描いてもらいました!!

モカちゃんとクッキーのイラストだって~

返事をしてくれましたが、時々声にならない声を
発していることがあって、もかくきはよく、「声でてないよ~」と
言っていました。
実はこれは猫にしか聞こえない高周波数で鳴いていたらしいのです。
先日、モカの動画を載せた際に、笑顔組!の
夕霧さんに教えていただいたのですが、
この猫にしか聞こえない高周波数で鳴くというのは、
母猫を呼ぶときとか、とっても嬉しい時や信頼を寄せる相手に
対して出す鳴き声なんですって!!
サイレントニャーって呼んだりするみたいです

個体差があるようで、クッキーはあまり鳴く子ではありませんでしたので
サイレントニャーはありませんでした。
そらもまだありません。
みなさんのお家のにゃんこはどうですか?


何故かゴミ箱にイン(笑)

自分の尻尾の様な毛のじゃらしが大好きです!



モカはみんなとおしゃべりするの
大好きだよ♪
