
(カルタとは北海道独自の下の句カルタのことです)
31日大会がありまして、この大会で3位以内に入れば
2月下旬に行われる全道大会に進むことができます。
娘1号は中3ですからラストチャンスなんですよ~。
そんなカルタの練習中、差し入れにジュースを頂いたそうで、
色んな種類があって、みんなで選んでいた時のこと。
いつもは炭酸ジュースを好んでいた娘2号が、選ばなかったので
娘1号が、どうしたの?って聞いてみたら、
「炭酸飲んだら寿命縮まるから飲まない(`・ω・´)キリッ」
みんな大爆笑だよ~って娘1号が言っていました(笑)
一応調べてみると、炭酸飲料を飲みすぎると、細胞が老化しちゃうらしいですね。
実際のところ、もかくき家では滅多に炭酸飲料は買ってこないですから
年に数回しか飲まないと思うんですけどね~(ノ∀`笑))
心配性な娘2号でした。

またまたサンドイッチを狙うモカです(笑)





最近モカちゃん狙い過ぎだよ~

使っていますか?
ドラッグストアには色んな種類が売られていますよね(=´∇`=)
最近はノンシリコンシャンプーなんかも多いですよね。
もかくきは中学生?高校生?くらいからずっと
エッセンシャルを使っています。
別にこだわりがあるわけではなくて、なんとなく同じです(笑)
先日娘1号が、「LUXって高級そうだよね

確かに、外国の方がCMしているとなんだか高級な感じがします(笑)
その後もLUXが気になる様子だったので、価格もエッセンシャルと
変わらないし、思い切って変えてみることにしました(^皿^)
詰め替え容器に入れると、中身がなんだかわかりませんが・・・( ̄ー ̄?).








この箱は娘1号のビーズクッションが入っていました~
ぽちっとにゃ~ん

「見て見て~

小枝大人の口どけです。

もはや小枝ではないよね~大枝だね~と爆笑したものの
美味しそうだったので早速購入( ̄∇+ ̄)vキラーン
1月20日に発売したばかりらしい。


「大人」と名がついているだけあって、チョコレートが
とっても上品な感じがしますp(*^-^*)q
ローストしたアーモンドが練り込んであり、通常の小枝はポキポキって食感ですが、
これは柔らかく口の中で溶けていく感じです

期間限定らしいので、気になった方はお早めに(^_-)-☆
もちろんモカは食べていませんよ(笑)

娘2号のクラス、インフルエンザと風邪で、30人中13人がお休みで
学級閉鎖になりました~(x_x;)シュン
木曜日まで休みで浮かれる娘2号(笑)
今週はスキー学習や、PTAのクッキング教室もあったのに
参加できなくなり残念

(スキー学習は延期ですけどね)
インフルエンザはほとんど男の子みたいですよ。仲良しだね~(^皿^)



娘2号写真館




娘2号がモカを写すtと寝ている写真ばかりです(笑)
自分で写して「可愛い~.。゜+.(´▽`)。+.゜+・」と大騒ぎしています。
モカちゃん寝てばかりだね

森永製菓★1月の新商品、感想を大募集! ←参加中
とは言っても、娘1号がすでに通っていますから、
3年前は初めての中学校にドキドキしましたが、今回は余裕ですね(笑)
娘2号も、中学校の行事には結構参加しているので、
覚えてくれている先生もいて、学校祭のバザー手伝っていたよね!って
言われてました(^皿^)
中学校、ほとんどがジャージ登校なので、制服が傷んでいないため、
娘2号にはお下がりを着てもらいます。
その代りジャージはボロボロですから、これは注文しないといけないですね(笑)
これから進学に向けて、買うものもたっくさん(;-_-) =3 フゥ
諭吉が飛んでいきます~



前回の続きです~

モカはしばらくお部屋をウロウロ。

するとカーテンの隙間をとめたクリップに興味津々( ´艸`)ムププ




最後にはかじってましたよ(笑)
新しいティッシュカバーだよ♪

クッキーも探検するから~

カナダ人のAさんは(男性・28歳)日本大好きで、日本語もペラペラ、
娘たちと一緒に時々下の句カルタもやっています(^皿^)
先日娘2号が漢字検定を受けたのですが、
その時なんとAさんも受験していたそうですp(*^-^*)q
すごいびっくりしたって言ってました(笑)
ちなみに受験したのは小学校6年生修了程度の5級みたいですよ



先日、娘たちの部屋を分けるための
突っ張り棒とカーテンが届き、夫と設置しました~。
娘たちはちょうど出かけていたので、モカが現場監督として登場(笑)

っていきなり机の上を探検しだしました





次回へ続く
娘1号ちゃん、ティッシュカバー買うんだって~

しかも冬休み中なので、お友達からの
誕生日プレゼントは、いつも誕生日から
少し経った頃に貰うようです。
娘1号の猫好きはもちろんみんな知っていますから、
プレゼントは圧倒的に猫グッズです。
先日2人から貰ったプレゼントがこちら(^ω^)

写真に写っているクリアファイルですが、
実はお正月に買い物へ行った時、娘たち2人とも同じファイル買いました(笑)
だぶってしまいました(≧ω≦。)プププ
ってことで、娘1号が買ったファイルは、もかくきが貰いました( ̄∇+ ̄)vキラーン
この写真を写した後、さらに3人のお友達からプレゼントを頂き、
猫柄のハンカチ、猫柄の靴下、猫柄の付箋・・・全員猫グッズ(笑)
写真に写っているマグカップ、同じの2個になりました(^皿^)






モカちゃん猫じゃらし好きだよね~

銀賞受賞!感謝の気持ちをこめまして、コイケヤスナックをどーんと10袋プレゼント♪
【ピカイチ賞受賞記念!】スイーツ詰合せを20名様プレゼント!
色んなモニターをさせてもらいました。
で今年初のモニターがこちら
Haier 5.5Kg 全自動洗濯機 JW-KD55A ( ̄∇+ ̄)vキラーン
我が家の今まで使っていた洗濯機は娘2号が
生まれたころに買ったもので、もう12年ほど使っていました。
今回モニターさせてもらえることが決まった矢先
水漏れが発覚Σ(|||▽||| )
このタイミングの良さに驚きです。
ってことで今までの洗濯機は処分することにしました。
「ハイアール」聞いたことはありましたが、実際に家電を使うのは
初めてです。電気屋さんにあるというよりもホームセンターに
売られていて、安価で買えるイメージが強いかな!
まずはデザインをご紹介~(^皿^)
スタイリッシュですよね

この洗濯機、4人家族のもかくき家としては小さいかな~って
サイズですが、洗濯は毎日してますから、問題はありません。
この洗濯機の最大の特長は
1 「業界トップクラスの低騒音」と
2 「お急ぎコースで洗濯10分」と
3 「風乾燥」で干し時間を短縮です。
もかくき家は一軒家なので、洗濯機の音をあまり気にしたことはありませんが、
静かな方が当然良いですよね!
で、この洗濯機の音ですが、結構静かですね~

10分洗濯は便利だなって思いました!
時間がないけど、どうしても洗濯してから出かけたい時とかありますよね。
「風乾燥」ですが、脱水時に更に高速回転させて水分を
飛ばすということですが、乾燥機までは欲しいとは思わないのですが、
早く乾かしたい衣類もあるので、そんな時は助かると思います
30分・1時間・2時間・3時間と選べまして、タオルで1時間試してみましたが、
1時間じゃ普通に乾かすのと、ほぼ変わらずo(TヘTo) クゥ
その後3時間で試してみましたが、自然乾燥だと渇きが均一に
なりませんよね。でも風乾燥だと仕上がりが柔らかくて、均一に乾くんですよ~。
タオルがいつもより、ふわふわに感じました( ̄ー ̄)ニヤリッ


まだ使い始めたばかりで、取説とにらめっこしてます(笑)
最初???って悩んだのが、洗剤の投入口です。
今って洗剤も多様化してますよね~。
我が家は第3の洗剤を使っていますから通常の洗濯時は
そのまま洗濯機に放り込むだけなので問題ないですが、
お急ぎコースの時は、洗濯の量が少ないので液体洗剤を使いました。
その投入口が最初わからなくて

粉石けん用、柔軟剤用、液体洗剤用、漂白剤用と
それぞれ分かれているんですよ!
ハイアールさん、大事に使わせていただきます(^ω^)






モカは人見知りしないので、こんな状況でも
平気でうろうろするので、踏まれたりしたら危ないから、隔離してました(笑)

洗濯機の上に上って時々悪さしてたんですよ~。
クッキー洗濯機に上って遊んだよ♪

ハイアールジャパンセールス株式会社ファンサイト参加中

娘2号の自由研究はどうなったの~?って
気になっていた方お待たせしましたp(*^-^*)q
えっ?待ってない?? 待ってなくても紹介しちゃいますよ

今回はこちら

「クッキー(っぽい)のイラスト」です~( ̄∀ ̄*)エヘヘ


如何でしょうか?
何度も下書き練習してから画用紙に描きました。
ネットで色々検索していたみたいですが、描き方が
載っているサイトは全然なくて、苦労していました。


先日出かけて帰って来たら、車庫の奥に
にゃんこが潜んでいるのを発見(ΦωΦ)フフフ…
じ~っと見ていたら・・・




また遊びに来てほしいなぁ(^皿^)
先日お友達にいただいた、怪盗にゃんこのキッカー



重くないの~(笑)

正月太りにエクササ~イズ♪

≪吉田みかんのポンカン3kg≫愛媛みかん発祥の地から産地直送でお届けします
とってもキュートなブログ、ぼんぼんぼん♪~~よきにはからえ姉妹デチ~~の
すもっちさんからお届け物( ̄∇+ ̄)vキラーン
中には可愛いうさぎさんのお守りが・・・

縁結びのお守りなんだそう

クッキーの次のにゃん生が、もかくき家とご縁がありますようにと
願いを込めて贈ってくれました(*´∀`*)ゞ
めちゃ嬉しいです.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
すもっちさんありがとう~


★モカ色々★




モカっていつもリビングに居るんですよね~。
クッキーが居たころは、クッキーについて行って
2階にも割と居たように思いますが、最近は
誰かの後をついて行くことがたま~にあるくらいで、
2階で寝ることはほとんどありません。
行動範囲が結構狭いモカでした。

娘たちの部屋の2段ベッドの上段を、降ろしてもらうことでした(笑)
娘たちの部屋は、入口も2つあって、壁や仕切りをつけたら完全に
2部屋にはなるのですが、女の子同士だしと思い部屋はずっと
区切っていなかったのですが、そろそろ分けようかと言うことになり、
突っ張り棒にカーテンだけという簡易なものではありますが、
部屋を区切ることにしました!
そこで第1段階として、2段ベッドを分離させたわけです。
ついでに娘1号側は少し模様替え


ベッドを降ろしただけで、部屋の雰囲気が全然違うので
なんだか新鮮です( ̄∀ ̄*)エヘヘ
ただ今、部屋を区切る突っ張り棒とカーテンが届くのを待ってます。






ねこかれんだーモカ&クッキーです( ̄∇+ ̄)vキラーン
クッキー新しいお部屋探検しちゃうよ~

大人の贅沢キャンペーン商品(期間限定)のアンケート
世田谷自然食品★<自然派食品>おみそ汁おいしさ実感キャンペーン♪50名大募集★
落選してしまったので自分でネットで作りました(笑)

そして、色んなブログではチャリティカレンダーが
紹介されているというのに、普通のカレンダーを買ってしまった・・・
だって可愛くって・・・
以前、本を紹介したことがありましたが、それのカレンダー版です(*´∀`*)ゞ



モカが乗っているこのクッション、娘1号へのクリスマスプレゼントです!

モカが気に入ったらしく、時々くつろいでいます~(=´∇`=)

結構沈みます(笑)

悪戯してひっくり返してみたら、もがいてた( 艸`*)ププッ

休みが恋しい・・・

元旦はみんなゆ~っくり寝てました。
元旦のモカ(*^m^*) ムフッ

お昼頃、ネット予約していた福袋が届きました!!
今年は、もかくき大好きな earth music&ecologyと同系列の
Green Parksの5,400円を注文。

値札を合計すると27,500円(税抜き)ですからとってもお買い得

もかくきが袋を開けておる横で、「これ、着れるな~。これ好き!!」って
娘2号が呟いてました(笑)
娘2号ともかくき、身長がほとんど同じなので、共通で着れる服、
結構あるんですよ~(ΦωΦ)フフフ…
その後はイオンへ初売りに出発!!
元旦のもかくき地方はとっても快晴でした~

激混みのイオンで、娘1号の服や靴、娘2号のヘッドフォンなどを買って、
夕食はバイキングのお店に行きました。
しゃぶしゃぶ好きの娘2号の為に、三元豚のしゃぶしゃぶを
セットにつけてもらいました!

こちらは2日。ソファのど真ん中(≧ω≦。)プププ

2日の夜は親戚大集合。
モカは人見知りを全くしないので、色んな人の周りをうろうろ。
みんなたくさん撫でてくれて、可愛いがってもらってました(・∀・)イイネ!!
義妹のお膝


みんなの中心のモカ(笑)

いくら人見知りしないとは言っても、たくさん人がいると
ゆっくり眠れないみたいで(夜も夜更かしでしたから)
親戚が帰った後は爆睡してましたね(ΦωΦ)フフフ…
また遊びに来てね~


今年も猫雛日和をよろしくお願いいたします。





大晦日、もかくき家の晩餐はこんな感じです。
オードブル お刺身美味しかった~



夜はガキ使を見て大爆笑、紅白を少し見ようと思っていましたが、
チャンネルを替える隙がなく、見れませんでした。
元旦は、ここ数年恒例のイオンへお買い物に行く予定です。
夜は娘1号の誕生日をお祝いします(ケーキ食べるだけ(笑))
2日は親戚が遊びに来るので賑やかになります( ̄∀ ̄*)エヘヘ
キャノンのCMみたいに未の着ぐるみ
着せたかったなぁ~
