fc2ブログ
クッキー浴室へ行く!その3
2013年03月30日 (土) | 編集 |
もかくきの職場は、毎年数人の方が定年退職を迎えます。
今年は31日が日曜日のため、昨日が退職日となりました。
もかくきの上司も定年退職でした。
本当に本当~にすばらしい上司で、役職はかなり上の方でしたが、優しく気さくで、
でも仕事はピシッとできる方で、たくさんの方から、慕われていました。
仕事以外にも、趣味も多い方なので、各方面から退職を祝いたいとの申し出があった
ようですが、みんなに気を使わせるからと、全てお断り
(今までの飲み会は必ず来る方でした)
退職の辞令を受けた後、職場内の1人ひとりに挨拶に周っていましたが、
涙ぐんでいる人が続出
こんなに誰からも慕われて退職する人は初めてみました。

27.gif27.gif

お風呂の追い炊き機能が作動されて、「ぼこぼこぼこ」と結構大きな音がなりました。
                        何今の音?P1070313.jpg
                    この下から聞こえたような・・・P1070311.jpg
                       良く見えないなぁ~
P1070314.jpg
                 下からの音じゃないのかな???P1070315.jpg
                  ママ、おならしたんじゃないの~P1070318.jpg
ち、ちがうよΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

遊びに来てくれてありがとうございます♪

スポンサーサイト



クッキー浴室へ行く!その2
2013年03月29日 (金) | 編集 |
今年は中2になる娘1号、小5になる娘2号、ともに宿泊学習があります。
娘2号は、とっても怖がりで、「おばけ  がでたらどうしよう」と今から不安なようです。
そして毎年宿泊学習では肝試しが恒例らしく「絶対無理!」って
娘1号の時は、ウキウキ で宿泊も修学旅行も行ったんですが、
どうなることやら・・・今からもかくきも心配です
娘1号は友達がいれば、新しい場所にも新しい事にもぐいぐい行けちゃうんですが、
娘2号はもかくきがいないと、色々不安なようです。
同じ姉妹でも性格が全然違うんですよね。

4.png4.png

お風呂の中でのクッキーは、ぼ~っとしてます。
温かくて気持ちいいんでしょうね

               ママ!クッキーお風呂のパトロールしておくねP1070322.jpg
                          右よ~し!P1070321.jpg
                          左よ~し!!P1070320.jpg
                          任務終了!P1070323.jpg
お、おつかれさまです・・・

またまた明日へ続く・・・

訪問ありがとうございます(≧∇≦)b


クッキー浴室へ行く!その1
2013年03月28日 (木) | 編集 |
娘2号は3、4年生と同じ担任の先生にお世話になりました。
まだ20代の先生ですが、とても熱心で全力で子供たちにぶつかってくれました。
そんなお世話になった先生と、保護者で打ち上げをしましょう!という話になり、
先週の土曜日居酒屋へ集合しました
田舎学校のためクラスの人数は23名。最初は10名参加だったのに当日のキャンセル等も
あり、参加した保護者は残念ながら5名・・・少ない 
う~ん・・・残念 もう少し参加してくれると思ったんだけどね
人数は少なかったんですが、と~っても楽しかったです
居酒屋1軒で5時間居ました!ずっとおしゃべりしっぱなし!
昨年結婚した先生、実は赤ちゃんができた と突然の発表!まだもう少しの間
子供達には秘密にしてほしいとのことでしたが、娘2号に教えたくてうずうずしてます(笑)
10月に出産予定の先生。元気な赤ちゃんを産んでくださいね

26.gif26.gif

浴室に忍び込むクッキーを発見!
お水が飲みたかったらしいので、洗面器にいれてあげると・・・
P1070285.jpg
                    お風呂で飲む水はおいしいよね~P1070286.jpg
その後もかくきがお風呂に入ろうと、準備をしていると、先にクッキーが待機中!
                     ママ先に来てましたよ!
P1070287.jpg
モカが浴室の入り口に来たので少し驚き耳クッキー
P1070289.jpg

この後ももかくきがお風呂から出るまで、滞在のクッキー。
続きはまた明日

名前の由来
2013年03月26日 (火) | 編集 |
ブログの名前ってみなさんどんな風に決めましたか?
もかくきは、ブログの名前はとっても悩みました。
日記ではあるけれど、モカやクッキーのことをたくさん書きたいので、ブログの名前で
猫好きだとわかってもらえるようにしたいな~と、まずは「猫」という言葉は入れよう!
う~ん・・・ 娘たちの名前を使おう
もかくきの娘たちいきなりのカミングアウトですが、「ひより」「ひなの」という名前です。
最初は、「もかくきびより」「ねこびより」とか考えてみたものの、絶対娘2号が
「お姉ちゃんの名前だけ使ってずるい
と120%言うだろうな~と思い、2人の名前を使いました。
娘2号も大満足の名前となったのでした(^_-)-☆

34.gif34.gif

娘1号が技術の授業で、ベンチを作ってきました。
「好きに使って」というので、猫ベッドにどうかな?と思いクッキーを乗せてみました。
一度はすぐに降りてしまいましたが、再チャレンジしてみると・・・
                     新しいベッドなの?P1070403.jpg
                この場所であんまり寝たことないなぁ~
P1070408.jpg
   「クッキーちゃん新しいベッドなの?」      「うん。なんかねぇいいかんじ~」P1070412.jpg
                           
P1070422.jpg
気に入ってくれたみたいですね(^_-)-☆

いつも訪問ありがとうございます

これな~んだ?
2013年03月24日 (日) | 編集 |
ご存知の方も多いかと思いますが、もかくき家のおとぼけ№1娘2号。
先日仕事を終えて帰宅したもかくきに
娘2号  「ママ~今日鍵忘れちゃったよ」(共働きにつき鍵っ子です)
もかくき 「えっ どうやって家に入ったの??」
娘2号  「パパに鍵貰ってきた~」
もかくき 「?????」
 注 もかくきと夫は同じ職場で働いており、もかくき家から車で10分ほどのところに
   職場があります。

よ~く話を整理すると、今日は友達のお母さんが学校帰りに、娘2号を家まで
送ってくれたそうです。で、鍵のないことに気が付き、もかくきの職場を知っていた、
友達のお母さんが、そのまま車で送ってくれて、夫に鍵をもらいに一緒に行ってくれた
そうです
なぜ夫の方だったかというと、入り口から近い部署にいたから
友達のお母さんに感謝と申し訳なさでいっぱいです
いつもどおり歩いて帰っていたらどうなっていたことか・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
今までも何度か鍵を忘れて、友達のお家に上がらせてもらったりと、懲りない娘2号です・・・

44.png44.png

猫さんの髭が落ちていたので遊んでみましたよ(≧∇≦)b

これな~んだ!!
                          ???
P1070160.jpg
                        何これ???
P1070159.jpg
                        えいえいっ  P1070156.jpg
コショコショコショ~
                       ふんがふんがっ
P1070155.jpg
                         がぶりっ
P1070161.jpg
                      必殺!モカパンチ
P1070167.jpg
いててやったな~
コショコショコショ攻撃!!!
                     ふがふがふがふが~
P1070168.jpg
結構遊べました

遊びに来てくれてありがとうございます。

春は近づいているの?
2013年03月22日 (金) | 編集 |
北海道の雪解けが急速に進んでいる・・・かと思っていたら、また昨日の雪
「東京は夏日でした」な~んてニュースを見ながら、北海道はまだ氷点下だよ
とぶつぶつ文句を言っているもかくきでした。
桜の開花予想が、札幌は5月8日となっていました。例年よりも遅い気がします。
いつもGWが見ごろなことが多いのでかなり待ち遠しいですね・・・この大雪の影響かな?
春は近付いてきているんでしょうけど、ちっともそんな気がしないもかくき地方でした。

40.png40.png

とある朝、天気が悪かったので娘たちを車で送るのに、3人で外へ出ました。
(送るときには晴れていたけど・・・)
すると2階の窓にちょこりんとクッキーが!!
この場所で時々外を眺めてますよ(^O^)/
P1070262.jpg
mado2.png

こちら和室の旧テレビの上。
モカとクッキー何を覗いているかというと・・・単にもかくきがカーテンを開けたら
「なになに~」と慌てて覗いてきたんすが、暗いので何も見えませんでした。
期待させちゃってごめんね
P1060055.jpg
P1060054.jpg

遊びに来てくれてありがとうございます。

なんでこんなことに?
2013年03月20日 (水) | 編集 |
春は出会いと別れの季節ですよね。
昨日は娘2号の通う小学校の卒業式でした。
卒業式の練習が続き、歌を大きな声で唄うのが恥ずかしいな
言っていましたが、がんばって唄ってきたようです
先週13日は中学校の卒業式でした。先輩との別れを惜しみ、泣いていた友達が
いたと娘1号が話してました。
更に昨日は娘1号の参観日でした。
懇談会では、早くも高校受験の話が出ました。
(18日が道内公立高校の合格発表があったこともあって)
いまいち勉強にはまだまだ身が入らない娘1号・・・いつになったらやる気を
起こしてくれる事やら(;-_-) =3 フゥ

42.png42.png

いつものようにお膝にいたクッキー。
顎のあたりを撫でていたはずが、なぜかもかくきの左手がクッキーの口の間に
すっぽりとはまっててしまいました。
クッキーもかじるわけでもなく、口を開けてくれるわけでもなく・・・
痛くもないので2~3分このまま
やっと口を開けたクッキー。歯型がついてました

P1070324.jpg
ちょっと悪い顏・・・?                   このままでいいか~
P1070326.jpg
まだかじってます。                      ちょっと飽きてきたなぁ
P1070327.jpg
                 クッキーかじってないよ~ママの手が勝手に入ってきたんだもん
P1070332.jpg

訪問ありがとうございます(*´∀`*)ゞ

2013年03月18日 (月) | 編集 |
スーパーで苺が安かったので、2パック買ってきました。
暇だったので、苺を使ったお菓子を作ろうかな~と、苺のシフォンケーキと
苺のムースを作りました
シフォンケーキは写真撮る前に食べちゃいました(*´∀`*)ゞ
苺のムースだけ                     ↓ モカとクッキーどちらでしょう?ichigo.jpg

こちら3DSソフトの「どうぶつの森」です。
娘1号のソフトですが、娘2号も時々遊んでいます。キャラクターの顔が
クッキーを人間に見立てて作った顔なんですよ~。どうでしょう?似てますかね!
doubutunomori.jpg
日付がずれているのは気にしないでね(^_-)-☆

13.png13.png

クッキーの傷跡はどうなったのかな?と気になっている方が・・・いるかもしれないので
ちょっぴり報告ですヽ(=´▽`=)ノ
写真の矢印あたりが手術場所で、毛がないのがわかりますよね。
傷跡はとっても綺麗になってきていて、産毛が生えてきました!
あとは毛が伸びるのを待つだけですね!夏ころには元通りになるかな~。
P1.jpg

最近、クッキーのお気に入りとなったクッション。
P1070273.jpg
実はモカもお気に入りなんですよ!
P1070281.jpg

訪問ありがとうございます!

モカと遊ぼう
2013年03月16日 (土) | 編集 |
卒業シーズンですね
むかくき家は昨年娘1号が小学校卒業だったので、3月は何かと忙しかったのですが、
今年は娘たちは進級するだけなので、のんびりとしています。
娘2号の通学用のスニーカーが、昨年秋にボロボロだったので、買い替えるくらいかなぁ~。
昨年春は出費が多かったけど、今年は少なくて済みそうですね
その代り、2年後は娘たちそれぞれ、卒業と入学があるので、大忙しで大出費ですよ

46.png46.png

モカの写真というと、座ってる写真や、へそ天写真と同じようなポーズが多くて
クッキーほどおもしろい(?)写真が撮れずにいるのですが、娘2号とふわふわ毛の髪ゴムで
遊ぶモカを撮りましたよ~


                                          モカちゃん遊ぼう♪
                      モカそれ好き!ください!!P1070142.jpg
                         とおりゃ~
P1070143.jpg
                         掴んだぞ~P1070144.jpg
                       もう離さないもんね♪P1070145.jpg
                          ♪♪♪
P1070154.jpg

46.png46.png

ブログをはじめて、早いものでもう3ヵ月以上たちました!
毎日の更新を目標にしていたので、記事の数も100件超えましたよ( ̄∀ ̄*)エヘヘ
これも、遊びに来てくれるみなさんがいるからです
これからもモカとクッキーの可愛い姿を、みなさんにお届けするため、
1週間に何日か、ブログお休みの日を作ろうと思います(ネタ切れ!?)
とは言っても、面白い事や、お知らせしたいことなどあったら、すぐにブログ
書いちゃうと思いますが(笑)

また遊びに来てください

ダーククッキー
2013年03月15日 (金) | 編集 |
ブログにいつも遊びに来てきれるみなさんにとって、
クッキーはいつも温厚な良い子 と思われいるのではないでしょうか。
し・か・し ダークなクッキーもいるんですよ~
時々普通に撫でているのに、スイッチが入り、ガブと蹴りの連続技で
もかくきしょんぼりです
クッキーの蹴り蹴りの威力は強烈ですよ!!たまにですけどね(^_-)-☆

クッキーが気持ちよさそうに寝ています。
P1050923.jpg
おや起きましたね
P1050938.jpg
可愛いので触りたくなりますね~
P1050939.jpg
お鼻をツンッ あれ?なんか機嫌悪い???
P1050943.jpg
                      ガブッガブッガブッP1050941.jpg
                     蹴り蹴り蹴り蹴り蹴りP1050942.jpg
ごめんなさ~い

遊びに来てくれてありがとうございますp(*^-^*)q

ブログ効果
2013年03月14日 (木) | 編集 |
先日新聞の読者投稿欄で読んだ62歳の女性の記事をご紹介。
おおまかな内容を書きますと・・・

 ご主人が昨年、40年勤められた職場を退職。
 ご主人の喪失感は、自分の想像を遥かに超えているだろうと・・・
 ご主人の趣味はというとゴルフ でも北海道の冬は長い・・・
 そこで奥さまは、「1日を丁寧に送ることができるよ」と
 自分が以前からやっているブログを勧めました。
 ご主人はすぐに、独身時代に夢中になっていたという、列車のブログを 始めたそうです。
 一緒に列車の写真を撮りに行くブログ仲間もできたそうです。
 パソコンに向かう時間が少々長いのが気になるそうですが・・・(笑)


この記事を読んで、ブログっていいなぁ~と改めて思いました!
そしてご主人を心配する奥様の愛情を感じました
定年退職した後って、趣味が多い方は良いですが、夢中になれる趣味もなく仕事に
打ち込んできた方は特に、ひどい喪失感に襲われることがあるようですね。
もかくきは・・・仕事一筋ではないので大丈夫かな(笑)
もかくき夫は運動大好きなので、毎日走っていそうです(笑)

30.gif30.gif

クッキーが大好きな(多分…)もかくきの膝の上です。
P1060137.jpg
くつろぎだすと、にょろ~ん
P1060129.jpg
クッキーのくつろぎタイムです
P1060132.jpg
でもこの体勢、もかくきとってもお行儀悪く、テーブルに足を延ばしている状態で、
足がとっても疲れます
クッキーが良く寝ているので、なかなか除けることができずにいます…


遊びに来てくれてありがとうございます♪

また埋まりそう
2013年03月13日 (水) | 編集 |
         やぁ、みんな元気だったかな?久しぶりのクッキー先生だよ。P1050215.jpg

突然だが問題だよ!
 大量に雪が降った後、雨が降ったらどうなる?


 そう!正解だよ!スケートリンクになるね~

じゃあもう一問だよ!
 そのスケートリンクの上に更に雨が降ったらどうなるかな???


 ピンポ~ン 雪が解けてざくざくになるね!


「・・・」
本日のもかくき地方、朝は雨で道路ツルツル、日中雨が降り続けて
雪は融けて、道路が大変な状態です
職場から家に着くまで、何度も埋まりかけ、家の前でも埋まりかけ・・・
なんとかたどり着けました
明日の朝はどうなることやら・・・不安ですよ~

36.jpg36.jpg

少し前まで、クッキーを抱っこするのが下手っぴだった娘2号。
抱っこしてもすぐに逃げられていました。
最近抱っこが上手になり、自慢気に「見て~抱っこじょうずになったしょ~」と来たのでパチリ
P1070237.jpg

「モカちゃんも抱っこできるよ!」とモカをひょい
暴れるかな?と思ったらおとなしいモカ!!日頃の娘2号との信頼関係の表れかしら~
モカの抱っこ写真は初めて写したかと思います。
P1070242.jpg
P1070261.jpg

遊びに来てくれてありがとうございます!


お弁当箱
2013年03月12日 (火) | 編集 |
チラシで予告をみてから、ずっと狙っていたお弁当箱
セット商品(好きなドーナツ7個とお弁当箱)+ポイントで2個とももらってきました!
ミスドは大好きでよく購入します!(100円120円の時ばかりですが・・・)
右の写真は去年の夏くらいにポイント交換した小皿です。全部で4枚あります!
ちょっとデザートを乗せるのにいいんですよ~
P1070123.jpgP1070140.jpg

45.png45.png

同じような写真が続きますが、よ~く見てみると後ろのモカの
ポーズが全部違いますよ(^_-)-☆
                                     ぼ~P1070124.jpg
                                  のびのび~♪
P1070127.jpg
                                 踊るにゃんこ~ひだり~ P1070128.jpg 
                                 踊るにゃんこ~みぎ~
P1070129.jpg
                                 踊るにゃんこ~うえ~
P1070130.jpg
結構落ち着きのないモカでした(=´∇`=)

昨夜、今日と、もかくきの体調を気遣って下さりありがとうございます(^O^)/
風邪はかなり良くなりました。あともう1歩!ってくらいです♪
みなさんも風邪等ひかないようにしてください


訪問ありがとうございます!

風邪ひきました
2013年03月11日 (月) | 編集 |
もかくき木曜日の午後あたりから、風邪を引いたらしく、体調がイマイチです
鼻づまりと体のだるさがメインで、熱は無いのが幸いですが、夕方になってくると
目がしょぼしょぼしちゃいます(年寄り?)
仕事は今忙しく休めないので、土日で完治だ と土曜日久しぶりに病院へ行ってきました。
熱がないことと、季節柄なのか、花粉症はありますか?と聞かれました~。
もかくきは花粉症ではありませんが、ある日突然発症するって聞きますので、ちょっと
ドキッとしましたよ
さすがに北海道ではまだ花粉症には早いのか、花粉症の検査はされませんでした。
で、鼻水を止めるための薬が色々・・・
食前に飲んでくださいと漢方薬も処方されました(漢方苦手なんです・・・)
金曜日と土曜日はつらかったのですが、日曜日は薬が効いてきたのか
少し良くなりました。
本日は本調子ではありませんが、回復しつつあります!
鼻をかみすぎて、鼻がとっても痛いです

48.png48.png

モカの得意ポーズです。
気が付くとこのポーズでくつろいでいることが多いモカ。
へそ天を見ると、やりたくなるのが、お腹もふもふです~
モカにもふもふ攻撃をすると、すっごい叫び声をあげます
「虐待されてますー と叫んでるぐらいの声です・・・。
そんなモカの前足を押さえつけ、更にもふもふ攻撃~
「にゃぎあぁぁぁぁぁ・・・」
モカのお腹は最高です(^^♪
P1060072.jpg
P1060075.jpg
P1060077.jpg

クッキーランドセルの上でどうしたの?
P1060989.jpg
こら~ヽ(*`3´)ノ
P1060990.jpg
クッキーはランドセルで爪を研ぐのが好きで・・・
これは娘2号のランドセルですが、娘1号のランドセルもクッキーの爪とぎの
餌食となり、表面も裏側も爪痕がすごいです・・・。
娘2号にもランドセルをそのまま放置しないで、ノートや本を上に置いておくように
言ってますが、いつもランドセルを放置しているので、気が付くとバリバリバリッと
豪快な音が
ランドセルさんごめんなさい

訪問ありがとうございます

春は遠い
2013年03月10日 (日) | 編集 |
土日の北海道は大荒れでした
もう雪は嫌です~
この時期の雪は気温が上がってきているため、水分を含むので
とっても重いのです
そして降った後は、道がざくざくになり、また埋まる危険性が・・・
(蘇る悪夢・・・1/21の記事を見てね)
雪が完全な無くなるのは4月中旬くらいかな?
桜が咲くのはGW頃です
待ち遠しいですね
家の中から写しました。天気の悪さ伝わりますか?
P1070226.jpgP1070224.jpg

今日は先月のVDの時に、友チョコを用意していなかった友達からチョコレートを
貰ったのでホワイトデーにお返ししたいと娘1号が言うので、クッキーを作りました!
P1070221.jpgP1070222.jpg

49.png49.png

術後服ともさよならしたクッキーですが、ナイスな写真がまだあるので、
もう少々ピンクなクッキーにお付き合いください(^_-)-☆

スクール水着(ピンクver)みたいじゃないですか?
体操服??
P1070132.jpg
P1070134.jpg
P1070135.jpg
P1070139.jpg
P1070007.jpg

遊びに来てくれてありがとうございます(=´∇`=)

祝♡はだかクッキー
2013年03月09日 (土) | 編集 |
本日クッキーと病院へ行ってきました!
傷口もほぼOK!という事で術後服を脱ぐことできました
クッキーは診察中に診察台から2回も脱走して、キャリーに入っていったんですよ(笑)
あとは1ヵ月に1度、定期的に診察していきましょうということになりました。
色々と術後もみなさんには心配をかけていましたが、無事に傷口も治ってきて、
あとは毛が伸びて来るのを待つだけです。

 祝♡はだかクッキー

47.png47.png

相変わらず微妙な距離感のモカとクッキーです。
クッキーは自分からはモカに寄り添っていくことはありません。
この距離感がちょっともどかしい、もかくき家一同でした

P1070101.jpg
P1070103.jpg

モカとクッキーが会話中・・・
             ねぇモカちゃん知ってる?ママ最近チョコレートばっかり食べてるんだよP1060982.jpg
えっもかくきのこと?

 そうそう!疲れた~とか言い訳して食べてるんでしょ~P1060983.jpg
ドキッΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

      言い訳しなくていいから!そんなことより、クリスピーキッスちょうだい!!
P1060985.jpg
@(´・ェ・`)@ ショボーン はい・・・どうぞ

クッキー術後服は脱ぎましたが、まだ術後服を着ている時の写真が
たくさんあるので、しばらくピンクなクッキーにお付き合いください(^_-)-☆


遊びに来てくれてありがとうございます♪

クッキーあれこれその3
2013年03月08日 (金) | 編集 |
最近写真に登場していいるプーさんの黄色いクッション。
これは、娘たちが赤ちゃんの時に使っていました、首は座っているけど、お座りは
まだふらつく赤ちゃん用クッションです(説明長いな
押し入れにずっとあり、猫たちが時々忍び込んで寝ていたのですが、最近特に
クッキーが愛用していたので、リビングに出してみました!
P1070089.jpg
P1070088.jpg

クッキーの毛づくろいは足をシャキーンと伸ばして、豪快にやっていることが
多いですね。
P1060978.jpg
足の先がきゅきゅっとなっていますね
P1060826.jpg

クッキーはもかくきのお腹の上に乗っています!まったり中ですよ(^_-)-☆
P1060970.jpg
可愛い(=´∇`=)
P1060809.jpg

遊びに来てくれてありがとうございます。

クッキーあれこれその2
2013年03月07日 (木) | 編集 |
本日も予約&簡単投稿です。
コメント欄閉じてます。


お尻の写真が撮りたいなぁ~
P1070011.jpg
                     おしりぷりぷりぷり♪
P1070012.jpg
                 ママいつまでもお尻狙ってるのP1070013.jpg
スミマセン・・・

まったりとしているクッキー
P1070018.jpg
しっぽでコショコショ
P1070023.jpg
P1070024.jpg
こ~やって遊んでいると、時々しっぽをがぶがぶする時がありますよ(^_-)-☆

訪問ありがとうございます。


クッキーあれこれその1
2013年03月06日 (水) | 編集 |
いつも「猫雛日和」に遊びに来て下さりありがとうございます(=´∇`=)
今日と明日、仕事の都合により予約&簡単投稿となります。
コメント欄も閉じてます。

41.png41.png

あっちむいて~ほいっ!
P1070067.jpg

もう1回!あっちむいて~ほいっ
P1070069.jpg
クッキーの負け

娘1号のリュックの上です
P1070094.jpg
可愛い顔が見えません@(´・ェ・`)@ ショボーン
P1070095.jpg

訪問ありがとうございます

お菓子作り
2013年03月05日 (火) | 編集 |
もかくき、2年くらい前まで手作りお菓子に凝っていた時期がありました。
(簡単お菓子ばかりですが
というのも、もかくきは高校生くらいから、体重はあまり変わりなく過ごしていましたが、
娘2号を出産したあとから、少しづつ増えだして、気が付けば、出産直前と同じ体重
人生最大の太期でした。
服はキツイし、健康にもよくないなぁとダイエットを決意!
ちょうど冬だったので、家の中でできる事を!と、踏み台昇降をしたり、プールを
歩いたりしました(泳げませんので・・・)
食事はカロリーを計算して、おやつも控えてがんばりました。
その時に、おやつを手作りすれば、カロリーもわかるし、子供も喜ぶしナイスアィデアと思い、
お菓子作りを張り切ってしていたのです
努力は実り、半年くらいで10㎏くらい落ちました。
ただし、体重は落ちましたが、ぽっこりお〇かはへこみません・・・なぜ
現在の体重はというと・・・お菓子大好きなので、少しづつ増えているような・・・
お菓子作りはというと・・・面倒になりあまりつくっていません

6.png6.png

先日の記事で紹介した、ミニーちゃんの耳カチューシャ
ぬいぐるみが入っているケースの奥底に発見
P1070038.jpg
                    ママ、また悪戯してない?
P1070031.jpg
                   これあんまり好きじゃないよ
P1070033.jpg
さすがのクッキーもこのカチューシャは自分で取ってしまいました

遊びに来てくれてありがとうございます♪

ねこさんブローチ
2013年03月04日 (月) | 編集 |
もかくきがよく訪問させてもらっている大好きなブログに
ぐうたらかあさんてづくりねんどのお店 こねこねこ というブログがあります!
ほかの方のブログで何度も名前を見ていて、気になるブログでした!
リンク先から初めて訪問してみたのは1月の中旬頃だったかな?
すると偶然にも訪問したその日に、プレゼント企画を行っていました
「初めての方も大歓迎!」というありがたいお言葉に速攻で飛びつき応募するもかくき
そしてドキドキしながら抽選を待っていると、太っ腹なぐうたらかあさんは、
応募者全員に(当初は13名の予定が23名に!)プレゼントをしてくれることになったのです
で、そのプレゼントというのが、粘土作家のぐうたらかあさん!粘土で作った
猫さんブローチでした~
好きな色で制作してくれるという事だったので、このころちょうどクッキーの
病気が発覚したころだったこともあり、クッキー柄をお願いしました。
すると、実費350円を支払えば、ほかの猫さんも作ってくれるというのです(^O^)/
モカもお願いしました~。
そして届きましたよ~
かわいい手書きの絵ハガキ付きでo(*^▽^*)o~♪
P1070118.jpg
モカはちゃんとスポット柄なんですよ~!!
P1070120.jpg
ぐうたらかあさんありがとう

☆今日はクッキーの変な写真を特集☆

落ちますよ
P1070109.jpg

そこで水を飲むのは止めてください・・・
P1070106.jpg


P1060968.jpg

遊びに来てくれてありがとうございます!

服は嫌いです
2013年03月03日 (日) | 編集 |
金曜日から北海道地方は大荒れでした。
風が強くて、雪も風に流されて、お向かいのお家の前には雪がないのに
もかくき家の前は雪がたっぷり積もっていました
今日は天気が良い時間もあり、気温が上がってきたので、雪が解けてきています。

P1070092.jpgP1070097.jpg
           つららです            雛祭り用のケーキです。大きいケーキは
                             今年は買いませんでした。

40.png40.png

昨日クッキーと病院へ行きましたが、クッキー先生に威嚇して暴れたらどうしよう
とっても心配でした・・・がクッキー
病院で一言も発しません…威嚇なんてとんでもない超いい子でした
猫もTPOを使い分けるんですね~驚きました

え~と・・・さらしの服はすぐに脱いでしまいました・・・
もう限界なんですね
またピンクの服を着せましたが怒る怒るf(´-`;)ポリポリ
平日になれば日中は誰もいないので、またきっと脱いでしまうと思います。
傷口ばかりを気にしている様子はないし、悪化しなければ、問題はないので
脱いでるのを見つけたら着せるけど、日中に関しては脱いでしまっていても
仕方ないと割り切るしかありません・・・
あと数日頑張ってほしいなぁ~
                ママクッキーもうお洋服着たくないよ(>_<)P1070071.jpg
                     だって動きずらいもん!
P1070078.jpg
                        脱ぎたいよ~P1070082.jpg
                おや!?少し動きやすくなった気がするなぁP1070083.jpg
P1070084.jpg
P1070085.jpg
                  あれれ?またこのお洋服なの?P1070087.jpg
ごめんね~また着てね

がんばれクッキー
クッキーの応援いつもありがとうございます。

はだか
2013年03月02日 (土) | 編集 |
昨日仕事中16時30分頃、娘2号から携帯に電話がありました。
娘2号は「遊びに行ってくるけど何時に帰ってきたらいい?」や
「冷蔵庫のヨーグルト食べてもいいの?」などよく電話がかかってきます。
今日はなんだろう?と思い電話に出ると、
「ママ大変クッキーちゃんが服脱いでる
「はぁ~
「服の着せ方わかんないし、触ったらシャーって言うし、ベッドの下に入って出てこないよ

実はクッキーは2日ほど前から発情していまして、この時期は温厚なクッキーでも
ピリピリしたりします。で、ずっと服を着せられてるストレスなのか、シャーシャー
凄いようなんです(娘2号目撃証言)

もかくきはこの日、職場のみんなと焼肉に行く予定だったので、帰りは遅くなるため、
それまでクッキーを裸にしておくのは、まだ危険だよな~と思い
(傷はカサブタもかなりよくはなってますが、先生OKが出るまではね~)
ダッシュで家に戻りました(もかくき家まで車で7分♪)

家に着くと、クッキーはお気に入りの場所にちょこりんとは・だ・かでした
服を着せると最初はおとなしかったですが、ラストのしっぽを触ると「シャー」
そして職場に戻り、仕事を終えて焼肉へ

18時40分頃また携帯に電話があり、今度は娘1号からの電話で
「服が脱げかかっていて、着せようとすると怒ってひどいし、ひっかかれるよ~
と言われてもまだ焼肉の食べ始めで、ちょっと帰れないので、2人でがんばれ!!とエールを送りました(笑)
帰宅すると、足が片方変な場所から出ているクッキー。
どうやら先に帰ってきたもかくき夫ががんばってくれたようですが、とにかく威嚇がひどかったらしい
もかくきが着せ直してあげると、最後にシャーと手をやられました・・・

術後服生活ももう3週間以上。かなりのストレスなのかなぁ

ということで、夕方病院へ行ってきました。
まだ少し炎症してるので、あと1週間くらいは服を着てた方が良いという事で、
手術後に病院で着せてもらったさらしの術後服に変身!
これなら脱げる心配はないです(^_-)-☆

P1070061.jpg

15.png15.png

                    モカちゃんおやつもらってる!
P1060950.jpg
はいクッキーにも!
                         やった~
P1060948.jpg
                         あむあむ
P1060955.jpg
モカちゃんなぜクッキーの毛づくろいしてるの
P1060953.jpg

目線ありがとう          テレビに映ってる武井壮さんが気になりますね
P1060988.jpg

遊びに来てくれてありがとうございます!

モカと娘2号
2013年03月01日 (金) | 編集 |
モカは最近娘2号に甘えることが多くなりました!
娘2号の後を追いかけたり、お膝にのってみたりすることが増えてます
娘2号は嬉しくて嬉しくてお膝にモカが来るたびに、「ママ見てー」と
ニコニコしてます。
娘2号の気持ちがモカに伝わっているようで、もかくきも嬉しいです

18.png18.png

モカちゃんのうっとりした顔
P1060696.jpg
P1060699.jpg
P1060701.jpg

こちらはいつものリビングの窓ではなく、子供部屋の窓です。
ここでの2にゃんは珍しいですね(^O^)/
P1060947.jpg

遊びに来てくれてありがとうございます