が、週間天気予報の段階で

そして当日、朝こそ降っていませんでしたが、
9時ころから降りだす予報。
翌日に延期するのかと思いきや、
中止の連絡(中止なら6時に連絡網が来る予定)は
来なくて、強行することになった。
でも8時半ころから雨降りだしまして、
あまりに降っているため、
開会式は子供たちはテントの中。
でもさすがにラジオ体操時は出て来ました。

雨はだんだん強くなり、結局生徒全員100Mを
走った段階で、通常授業の時に延期となりました(TεT;)


このピンクのかごはむぎのお気に入り


のはずでしたが・・・

最近そらが・・・

奪ってるΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

うっとりしています。

むぎちゃん怒っているの??


イオンの中にあるテナントの靴屋さんで2足選び、
紐が白だったので、別に柄物の紐も2つ買いました。
家に帰り、紐を付け替えようと思ったら・・・
短~いΣ(゚Д゚;
夫曰く、紐の長さがあるからちゃんと見て買わないとって・・・
そうだけど、そうだけど・・・
新しい靴を買って、紐も2つ買ったんだから
短い紐ですけど大丈夫ですか?ってレジの店員さん、
気が付いて、ひと言聞いててほしかったな~って
思ったのはわがままかな~(TεT;)
靴の専門店なのでそう思ってしまいました。

踊るそら。

パンツを履くあいちゃん

むぎちゃんの肉球はいい香り?

あいちゃんの顔に傷がありました。
多分そらにやられたんでしょうね~


そら、しらな~い

でも、3月に入り結構雪が降り積もったので、家の前の道路は
ざくざくで、車が埋まるんじゃないかと、心配です。
早く全部解けてほしいですね~。
春から高校3年生の娘1号。春休み期間に3者面談があります。
卒業後の進路について話をするのですが、娘1号もやっと
将来目指すものが決まり、進学先も何校か選びまして、これから
オープンキャンパスなどに行き、進学先を決定する予定です。
高校生活って早いよ~とは聞いていましたが、本当にあっという間ですよね。
この間入学したと思ったら、もう3年生!
ラストの高校生活を満喫してほしいです( ̄∀ ̄*)エヘヘ






にゃんこを抱っこするのが癒し効果抜群ですね♪

なので洋服や雑貨などを買いに行くのは、1時間くらいの
場所にある旭川へ行くことが多いのですが、時々さらに
都会の札幌まで行って買い物がしたくなります!!
ってことで、いつもは夫に車で連れて行ってもらうのですが、
初めて娘たちとバスに乗って3人で札幌へ買い物に
行ってきました( ̄∀ ̄*)エヘヘ
ちょうど冬物の最終バーゲン中でしたが、娘たちは洋服よりも
コスメや雑貨の方が気になるらしく、LOFT

それぞれ欲しいものを買い、地下の食品売り場で
食べたいお菓子を購入し、帰路につきました。
普段歩くことがあまりないもかくき。すっごい疲れて、
その日は21時に寝ました(笑) 娘たちは元気そう。
若いって素晴らしいf(´-`;)ポリポリ









誕生日はちゅーるでお祝い

(むぎちゃんはちゅーるは好きではないのです。そしてあいちゃんはお昼寝中(笑))
あいちゃん、お風呂は違うと思うよ!

吐き気プラス腹痛に下痢で相当つらい様子。
朝、休日の当番病院を受診しましたが、胃腸炎ということで
点滴をしてきました。
急激によくなるわけもなく、相当苦しんでいました

アルバイトも入っていたのですが、流石に行くことできずに
お休みさせてもらいました。
こんなに吐き気やだるさを感じたことは初めてだったらしく
相当参っていました。
胃腸炎って、結構長引くんですね

更に胃腸炎が良くなった頃、右目の下まぶたが腫れてしまい
瞬きすると痛いみたい(ノω=`)
お正月から災難な娘1号でした。







書初めメーカーで遊んでみましたo(*^▽^*)o~♪

今日は成人席ですね!
新成人のみなさん、おめでとうございますo(*^▽^*)o~♪
